キャリア&就職支援ジャーナル_第71号
9/12

8:00特集 会社情報会社情報2024年 度□生徒指導提要□生成AI□金融教育 ……などご購入はWebにて□B5判/224ページ□定価2,300円(本体2,091円+税10%)* 本教材は有料でご案内いたします。添削の有無や字数によって金額が変動するため、高校内での実施を希望する場合はお問い合わせください。東日本版▲好評既刊(東日本版)東海・北陸版近畿・中国・四国版九州・沖縄版11:0012:0013:0016:0017:00無事に光がついた瞬間は大きなや無事に光がついた瞬間は大きなやりがいを感じるというりがいを感じるという大切にしたい人」「専門的な知識を身につけ、技術を手に入れたい人」などを掲げる。在籍社員の多くは20〜30代であるため、社員同士の仲が良く、親睦会や忘年会も定期開催されている。教育体制がしっかりと整っており、高校新卒就職者が即戦力として活躍できるフィールドがあるため、就職希望を持つ高校生のみなさんはぜひとも注目したい企業の一社だ。2025好評既刊高校卒業後の進路選択は、その後の人生を大きく左右すると言っても過言ではありません。本誌は、大学や短期大学、専門学校等への進学、また民間藤原電気藤原電気株式会社株式会社最高品質のサービスを提供する顧客とのコミュニケーションを重視森島 逸葵 さん(八尾高等学院出身)ライセンスアカデミー〒169-0073 東京都新宿区百人町2-17-24TEL 03-5925-1706ライセンスアカデミー〒169-0073 東京都新宿区百人町2-17-24TEL 03-5925-1656社員全員がていねいな作業を心がける社員全員がていねいな作業を心がける会社の強み・社風 なりたい姿は「地域に必要とされるお店」! 従業員一人ひとりが「人と話すことが好き」といった自分の□好き□を大切にしながら、目の前のお客様に□楽しい時間□を提供しています。〒700-0941 岡山市北区青江1-17-21TEL 086-941-8680URLhttps://www.haruyama.co.jp/●基幹事業 発電設備工事、送配電線工事、引込線工事、変電設備工事など●設  立 2016年(平成28年)●資 本 金 5,000,000円●従業員数 9人●基幹事業 スーツ・フォーマル・カジュアル・●設  立 2017年(平成29年)●資 本 金 1億円●従業員数 1,170人レディスまで幅広い商品の提案昼休憩中は和気あいあいと昼休憩中は和気あいあいと従業員の働き方にも積極的に力を入れており、プライベートも充実させることができます。作業開始朝礼を終えたら作業内容、人員の割り振りをして作業開始。スイッチを付ける位置に電線を仕込みます。仕込み作業部屋の壁ができたら配線した電線を所定の位置まで下ろしていきます。昼休憩昼休憩は1時間あり、昼食を食べて仮眠を取る人もいれば、雑談する人もいるなど、自由に過ごしています。作業再開職長に作業進捗を伝えて作業開始。室内の照明器具用の電線を仕込み、大まかに一部屋の仕込み作業は完了です。取り付け作業クロス(壁紙)屋さんが作業を終えたら、クロスが傷つかないように注意をしながら照明やスイッチを取り付けていきます。作業終了作業が終わった人からほかの人の手伝いや片づけをします。終わったら全員で1日の作業報告を行い、情報共有します。 平成28(2016)年に設立され、本年中に節目の10年目を迎える藤原電気株式会社(本社大阪・柏原市、藤原宗太代表取締役)。大阪府柏原市を中心に近畿地方の電気工事を主幹事業とする電気工事専門企業だ。高校卒業後すぐに入社、現在すでに大活躍中の先輩メッセージのほか、同社の特徴や魅力について紹介する。藤原電気株式会社は、大阪府を中心とする近畿地方において、新築のホテルやマンション、飲食店、テナントなどの電気工事や照明器具設計施工を行う専門業者だ。配線工事・空調工事・照明器具工事・通信関係工事などによって安全性、快適性、そしてエネルギー効率を向上させるサポートを行っているのが特徴だ。同社では最高品質のサービスを提供するため、顧客との緊密なコミュニケーションを何よりも大切にしているという。電気工事は、着工前の配線設計から実際に工事を行って引き渡しをするその瞬間まで一切気を抜くことができないため、複雑な配線であればあるほどていねいさが求められる。特にテナントや店舗での電気工事は、単に電気工事を行うというだけではなく、見栄えや雰囲気も極めて大切で、光を利用して顧客の購買訴求に働きかけるケースも珍しくない。そのため、工事前にしっかりと顧客と打ち合わせを行い、情報共有を図りながら工事を進めていく必要がある。また、時には工場やプラント、ガソリンスタンドといった、万全な対策がなされてはいるものの、完全には危険性を排除することができない場所での作業を余儀なくさせられることもあるが、現場の最前線で働く社員が危険にさらされることがないように細心の注意と適切な配慮を行いながら安全に工事を進めている。福利厚生が充実しているのも同社の特徴の一つだ。まず注目したいのが「資格取得支援制度」だ。電気工事士は、電気工事や設備のメンテナンスを行うための国家資格であり、専門的な知識とスキルが必要不可欠だ。そのため、仮にまったくの未経験で入社したとしても無理なく資格を取得することができるよう試験対策を一緒に練り上げつつ、受験料も同社が負担する。また、「子育てサポート」も充実しており、時短勤務制度やベビーシッターを雇い入れる際の半額補助制度などを完備している。一方、業務中は常に高い集中力を保つために午前10時と午後3時に15分休憩を設け、昼食時休憩も含む一日の休憩時間が90分となっている点も魅力的だ。就業時間は朝の8時から夕方の5時30分までで、現場によって多少異なるものの、ひと月の平均残業時間は約10時間程度だという。一カ月の就業日数はおよそ20日間であるため、一日に30分前後に過ぎず、勤務後の余暇の時間も十分に確保することができる。高校新卒者で、かつ同社に入社した新入社員の初任給は23万5,000円となっている。大阪労働局が発表した「職業別・事業所規模別初任給調査」の結果によれば、令和6年3月の高校新卒就職者の初任給は全職業平均で19万7,000円だった。同社の初任給はその約1.2倍にもなる高い水準で、これを「大学新卒」まで広げてみても23万8,000円と、大学新卒就職者とほぼ同水準だ。もちろん、お金がすべてではないが、仕事を評価し、社員を大切にしていることの表れの一つであるのは確かで、このあたりも見逃せないポイントだろう。藤原電気社の設立は平成28年。今年は節目の10年目を迎える。現在の従業員数は9人と少数精鋭だが、年間の売上高は約1億4,000万円にも達し、創業以来着実に成長を続けてきた注目企業だ。求める人材について、同社の人事・採用担当者は「目標に向かって努力できる人」「責任感を持って行動できる人」「チームワークを重視して行動できる人」「臨機応変な判断、行動ができる人」「変化を楽しめる人」「明るく前向きでチャレンジ精神のある人」「ライフワークバランスを私は現在、電気の通る道を作り、スイッチなどの器具を設置する仕事に従事しています。電気の仕組みを学び、□手に職□をつけられるのがこの仕事の魅力です。建物内の配線や器具の設置を完了し、電気が無事についた瞬間には大きなやりがいを感じます。職場はとても働きやすく、先輩のみなさんが分からないことをていねいに教えてくださるため、安心して成長できる環境が整っていることがとても心強く助かっています。まだ、私は高校新卒1年目ですが、今後は先輩方と同じくらい活躍できるようになることが今後の目標です。電気工事に興味を持っていただけたら嬉しく思います。大学新聞社〒169-0073 東京都新宿区百人町2-17-24TEL 03-5925-1706URLhttps://daigakushinbun.com/adviser/スーツで未来を創る会社複雑な電気工事も□シンプルにこなす□第71号高校生対象添削教材入社1年目書いて考える進路進路高校新卒社員インタビュー早い時期から「将来」と「キャリア」を考える!!大学進学希望者の試験対策に有効 生徒に身近な題材で、かつ300字という少ない字数から始めることができるため、文章を書くことが苦手な生徒であっても抵抗感なくスタートさせることができます。お問い合わせ会社の強み・社風 関西を中心に大規模なマンションやテナントビル、プラント、工場、テナントにおける電気工事や空調工事などを行っています。複雑な工事をスピーディーに実施するために□当たり前のことを当たり前に□という□シンプルさ□を重要視し、満足いただける工事の提供に努めています。〒582-0017 大阪府柏原市太平寺2-1-51TEL 072-934-4533URLhttps://www.fujiwara-denki-0so.co.jp/進路アドバイザーのための基礎知識「進路アドバイザー検定」 公式テキストキャリア&就職支援ジャーナル高等学校版藤原電気株式会社藤原電気株式会社社員のある一日のスケジュール社員のある一日のスケジュール近畿・中国・四国92025年2月28日(金)https://daigakushinbun.com/私は高校時代に藤原電気株式会社の人事担当者の話を聞いて仕事内容に興味が湧いて入社を決めました。電気は秒速約30万㌔・㍍で、1秒間で地球を7周半できると言われています。その驚異的な速さのために、スイッチを押した瞬間に照明が点灯します。この素晴らしい仕組みを支えているのが、私たち電気工事士です。進学や就職に関する各種データを網羅。進路指導の変遷からキャリア教育、進学・就職の現況、各産業における人材育成などについてコンパクトに収載。検定用テキストでありながら、この一冊を活用することで、より具体的・多角的な視点からの進路アドバイスが可能となります。お問い合わせ就職や公務員など、イチ早く実社会で働くといったさまざまな選択肢から、みなさん一人ひとりが□自分らしい□進路選択ができるように考えて編集された「進路のてびき」です。お問い合わせ資格取得支援制度や子育てサポート充実した福利厚生と働きやすい環境アプローチマガジンアプローチマガジンアプローチマガジン目標に向かって努力できる人を歓迎社員同士の仲が良く明るい職場 藤原電気株式会社 はるやま商事株式会社近畿地方で規模を問わず電気工事や空調工事事業を展開近畿地方で規模を問わず電気工事や空調工事事業を展開業務を通して地域社会の基盤を支え人々の安全・・安心に貢献安心に貢献業務を通して地域社会の基盤を支え人々の安全近 畿近 畿・・中 国中 国・・四 国四 国躍進の躍進の電気電気工事事業ライフラインを守り抜く

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る