キャリア&就職支援ジャーナル_第69号
1/12

6▶7冬至号2024PROFILEかかめめややまま・・けけいいしし●●昭昭和和3636年年石石川川県県生生まま×&「堅実」「優良」特別収録2025年3月*デザイン・誌面内容等は予告なく変更される場合がありますhttps://shinronavi.com/高校新卒者を「積極採用」「しっかりと育成して成長を支える」社社・・団体団体etcetc..企業&業界情報就職活動を強力サポート!便利なワークシート満載ハガキ・QRコードでカンタン資料請求!キャリアデザインブック進路の最新情報を高校生のみなさんに進路情報サイト2025新卒4月入社令和7年STEP 03キャリアデザイン準備号キャリアデザイン準備号進路情報研究センター進路ナビ資料.jp▶就職活動の気になる & を徹底解消!!特別併載□就職力□を上げる専門学校近畿・中国・四国□食肉業界の総合商社etc.10九州・沖縄□充実したキャリア教育etc.11グローバル□フランスリポートvol.512●INFORMATION69   Career & Job-hunting-activities Times for High School teachers[通巻第69号]高校の先生方との連携による紙面編集高校新卒予定者企業企業進路情報研究センター ライセンスアカデミー★「高企連携」News&Topics北海道□主体的な進路選択etc.2北□インテグレーション・システムetc.3東関東・首都圏□SCHOOL CAFEetc.8東海・北陸□映像学習システムetc.9[発行]12/27□特 集令和7年「高校新卒者」を積極的に採用・育成している個別優良企業の紹介と共に、日本の産業社会のアウトラインも解説! 就職指導ご担当教員の方、必携の一冊です。進路の進路のてびきてびき就職・20202626公務員編合同会社DMM.com合同会社DMM.comお問い合わせ『キャリア&就職支援ジャーナル[高等学校版]』は高校の先生方と民間企業・行政機関、および大学・短期大学・専門学校等を結びつけるフリーペーパーです。所 在 地 本  社 〒106-6224 東京都港区六本木3丁目2-1 事業内容住友不動産六本木グランドタワー24階加賀事業所 〒922-0551 石川県加賀市美岬町メ1-1金沢事業所 〒921-8044 石川県金沢市米泉町10丁目1-152最高経営責任者 亀山 敬司設  立 平成11年11月17日資 本 金 1億1円従業員数 2,584人 サブスクリプション動画配信、電子書籍、アニメーション製作、舞台・LIVE・映像作品制作、クレーンゲーム、キャラクターグッズ・フィギュア商品の企画開発や販売、オンライン診療、生成AI技術を活用したサービスの開発・提供、オンライン英会話サービス、特殊車両の開発、サッカークラブ経営、地方創生事業 などベベルルギギーーののササッッカカーーチチーームム運運営営ななどど、、6060以以上上のの事事業業をを展展ンンゲゲーームム、、英英会会話話、、FFXX、、株株、、太太陽陽光光発発電電、、33DDププリリンンタタ、、会会長長ととししてて、、動動画画配配信信、、アアニニメメーーシショョンン制制作作、、オオンンラライイ合合同同会会社社DDMMMM.c.coomm設設立立。。現現在在はは、、DDMMMMググルルーーププののススタターートト。。昭昭和和6060年年、、レレンンタタルルビビデデオオ店店開開業業。。平平成成1111年年、、れれ。。1919歳歳ででアアククセセササリリーー販販売売のの露露天天商商かからら起起業業家家人人生生をを開開ししてていいるる。。 AI開発から地方創生まで、さまざまな領域で60以上もの事業を手がけ、現在3,600億円以上の売上を上げる合同会社DMM.com(本社東京・港区)を築いた亀山敬司会長兼CEO。若手社員に対して「場所だけ用意すればいい」と語り、積極的に若者が事業を始めやすいように強力なサポート体制を敷いている。新規事業に次々と着手し業績を伸ばしている亀山会長兼CEOに起業成功における大切な点や、高校生の進路について語っていただいた。高校卒業後に上京し、税理士を目指して専門学校で勉強していました。日商簿記検定の1級まで合格しましたが、実は、そこから税理士に以前ほど興味を持てなくなり、目標を見失ってしまいました。その後は、当時流行していた貸しレコード店を始めたいと考え、そのためにはまず資金を300万円貯めようと決めました。資金をリニューアル新装刊就職する前に知っておこう!就職する前に知っておこう!「就職活動」備えるために「就職活動」にに備えるために社会に奉仕する公務員への道社会に奉仕する公務員への道キャリアデザイン準備号就職情報準備編実践編公務員編稼ぐべく、アルバイトなどをしていた際に、露天商の人と偶然知り合いになる機会がありました。露天商とは、露天という屋外や青空の下で実店舗を持たずに商売を行う人たちのことです。その露天商の人との出会いをきっかけに自分も露天商を始めることにしました。19歳の時でした。手づくりのアクセサリーやキーホルダーを原宿や六本木の路上はもちろん、全国のお祭りなど、さまざまな場所を回って売り、資金を貯めるように努めました。そのようにして露天商で稼いだお金でしたが、どういう風の吹き回しか、そのお金を使って、バックパッカーで世界へ旅に出て、インドやアメリカのニューヨーク、アフリカなどさまざまな国へフラリと出かけてしまいました。その流れの中で、自分の着想として新しく出てきたのが、海外で仕入れた石を日本で売るというアイデアでした。新規の事業として試みましたが、そうそう物事はうまく前には進みませんでした。それはそうでしょうね。しかし、その後も、やはり多くの若者が集まってにぎやかだったプールバーやフルーツパーラーのような業種・業態にもいろいろ挑戦してみました。しかし、残念ながら、そのどれもがうまくいかず、ここまでは、お金を増やすどころか、正直なところ、増えてしまった借金を返すので手一杯というような状況だったと思います。その後は飲食店を経営しながら、心機一転、レンタルビデオ店を石川県加賀市で始めることとなりました。当時はレンタルビデオが新しい娯楽として定着しつつあった時代で、そのレレンタルビデオ店が完全に軌道に乗るようになってくると、従業員も増えてきたこともあり、彼ら・彼女らの雇用を守るためにはどうしたら良いのかと考えるようになりました。会社を継続させていかないと従業員の雇用を守ることはできませんよね。その一方、当時人気のあったカナダ出身の俳優マイケル・J・フォックス主演の「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2」という映画を観て衝撃を受けました。映画の中で、声をかけるだけでテレビに映像が流れるシーンがあり、そこから、レンタルビデオ店は入手のためのンタルビデオ店がさまざまな世代から人気を呼んで、瞬く間に何千万円か利益が出るようになりました。この先20〜30年後にはもう需要がなくなってしまうのではないかとインスピレーションを得て、次に注力すべきは、おそらくこのあと市場が拡大していくであろう□インターネット事業□だとの考えに行き着きました。幸いにして、ビデオレンタル店の利益でインターネット事業にも着手することができました。そこで私が何をしたのかといえば、レンタルビデオ店で働いてくれているアルバイトの若者たちにインターネットを勉強するように促したんですね。そうして疑問疑問不安不安4面に続く322322高校生のための近 刊3月発行〒169-0073 東京都新宿区百人町2-17-24TEL 03-5925-1656COVER若い頃からいろんな商売をやったレンタルビデオ店を石川県で開業若手従業員をインターネットへ投入将来性があると判断すればすぐに挑戦合同会社DMM.com会長兼最高責任者(CEO)進路のてびき2026就職・公務員編未来を感じるビジネスに、領域・大小を問わず投資INTERVIEW亀山敬司氏優優良良堅実堅実経営経営の業界&企業研究のための最新事情!!高校生「企業研究」用インフォメーション大公開!!就職就職キャリアキャリア高等学校版発行

元のページ  ../index.html#1

このブックを見る